平素より
会員の皆さんには、ドッグラン運営に際しご理解ご協力頂きありがとうございます。
本日 2月20日(日)10時から予定していました定期清掃ですが、雨天のため中止とします。
雨があがったとしても路面の状態が悪いと思われますので、実施はしません。
参加を予定していた会員の方々には大変申し訳ありませんが
また来月、ご協力のほどよろしくお願いします。
市民と市の協働事業として、平成22年4月に開場した会員登録制ドッグランです。 初めての方は「協働事業者 結の会」「ふれあいの森ドッグラン 利用案内及び会員登録について」のページからお読みください。
平素より
会員の皆さんには、ドッグラン運営に際しご理解ご協力頂きありがとうございます。
本日 2月20日(日)10時から予定していました定期清掃ですが、雨天のため中止とします。
雨があがったとしても路面の状態が悪いと思われますので、実施はしません。
参加を予定していた会員の方々には大変申し訳ありませんが
また来月、ご協力のほどよろしくお願いします。
平素より
会員の皆さんにはドッグラン運営に際しご理解ご協力いただき、ありがとうございます。
表題の通り、定期清掃を行います。
ドッグランを継続していくために必要な会務となります。
*雨天や社会的事象などで中止する場合は、当ホームページ及び掲示板にて告知します。
定期清掃終了後 11時より 個人駐車証のお渡しします。
受け取りがまだの方はこの機会に定期清掃への参加をお願いします。
また
*追加登録
*会員証再発行
*当番講習会
も併せて行います。
準備等ありますので、ご希望の方は事前に結の会宛にその旨メール送信をお願いします。
平素より
会員の皆さんには、ドッグラン運営に際しご理解及びご協力いただきましてありがとうございます。
結の会よりお知らせです。
今週19日より、この度設置した水場への通水が開始される予定です。
これに伴い「水場の使用についての注意点」を決めましたのでご報告いたします。
【水場使用について】
★前提事項★
この水場は、排水溝がありません。
使用した水は地面に溜まり、排水されません。
【水場の目的】
①人、愛犬の飲水
②手洗い
③場内整備等
【使用のルール】
1.水を出し放しにしない。
2.油分など水以外の物を、洗わない・流さない。
3.水場で愛犬の身体を洗わない。
4.ホース等を使ってラン内に水を引き込まない。
5.水遊び目的で、使用しない。
6.愛犬の汚れた服等を洗わない。
7.水場で排泄をさせない。
以上を守って、綺麗に使用しましょう。
会員の皆さんのご協力を、お願いします。