意見箱へ投書をいただきました。

平素より
会員の皆さんには、ドッグラン運営に際しご理解ご協力いただきましてありがとうございます。

意見箱へ投書をいただきましたので、回答します。

意見箱への投書

1つ目
看板を金網内側(ドッグラン敷地側)に設置しているのは、簡易的な看板なのでいたずら防止と劣化時の飛散ゴミ化リスク軽減のためです。
ホームページへ繋がるQRコードを載せている物に関しては、金網が障害になるので止むを得ず外側へ掲示しました。
また、色についてですが今後作り変えることになりましたらその旨考慮します。

2つ目
小型犬ゾーンとフリーゾーンの境フェンス足元の人工芝ですが、現在発注をしています。準備出来次第、張り替えを行います。

==========

隣のスカイ広場開場の影響で、未登録(非会員)の来場も増えています。
そうした方々への応対や当ドッグランについての説明なども会員としての務めとなりますので、ご理解ご協力をお願いします。

再掲:ウンチの放置について

平素より、会員の皆さんにはドッグラン運営へ沢山のご協力をいただきまして、とても感謝しております。

最近また、犬のウンチの放置が多数見られるとの報告を受けました。

放置ウンチ

放置ウンチ2

再度注意喚起をします。

◎飼い主が話に夢中で犬の様子を見ていない
◎飼い犬のウンチの放置
会話に夢中になり、自身の飼い犬の様子を見ていないことが多いです。
また、多頭飼いの会員さんだと1頭だけに気をとられ、2頭目3頭目まで気が回っていない場面も見受けられます。
また、自分が気が付かなくても、懇意にしている別の会員さんが居たりすると「気にかけてもらえる」「見ててもらえる」「ウンチを教えて(拾って)もらえる」などの甘えが出るようです。
自身の飼い犬なのですから、しっかり責任を持ってください。

マナーやルールを守り、人も犬も気持ち良くドッグランの利用ができるように、ご理解のほどよろしくお願いします。

1月度当番講習会を行います。

平素より
会員の皆さんにはドッグラン運営に関して沢山のご協力をいただき、ありがたく思っております。

本年 1月度当番講習会について、以下ご案内させていただきます。

なお、人数の把握をしたいと思いますので
参加希望の方は、下記の「当番講習会参加のメールを送る」をクリックしていただいて(お使いのメールソフトが起動します)参加の旨と会員番号、お名前を記載して結の会までメール送信をお願いします。

<当番講習会参加のメールを送る>

【当番講習会について】
<最新版当番マニュアルはこちら>

<主旨>
「ふれあいの森ドッグラン」開場からおよそ10年経ち、開場当番の方法や仕事内容がきちんと伝達されていない/開場当番自身がルール違反やマナー違反を主導・誘導している等、諸問題が発生してきました。
改めて開場当番の仕事内容を復習し、模範会員を増やすことでより良いドッグラン運営を目指します。

○ 開催日時 :  1月17日(日) 11時~12時(定期清掃終了後)

○場所 : ふれあいの森ドックラン内にて

○備考

・新型コロナウイルス感染症予防のため、マスクの着用など各々出来うる限りの対策をお願いします。

・当日は会員証の携帯をお願いします。

・当会では経費削減のため、紙ベースでの書類配布を最小限にしています。
①2019年6月以降の登録説明会にて新規登録をした方
→登録会で配布した「当番マニュアル」を持参してください。

②その他の方
→当記事に掲載の「当番マニュアル」PDF書類を自己印刷、もしくは当日タブレットやスマートフォンの画面を見ながらの参加をお願いします。

念のため紙の資料も用意はしますが、ご協力のほどよろしくお願いします。

・定期清掃後の開催になりますので、当番講習時は飼い犬同伴での参加可能です。
ただし、ご自身以外に飼い犬の面倒を見られる方がいない場合は係留していただくことになりますので、予めご了承ください。

・雨天時の場合は中止とし、その場合は結の会掲示板にてご連絡します。

・運営側の事情や新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、当分の間は2〜3ヶ月に1度の割合で開催させていただく形をとらせていただきます。

管理棟前通路(緩衝帯)でのウンチ散見について

平素より
会員の皆さんにはドッグラン運営に際し、ご理解ご協力いただきありがとうございます。

ラン入場時の利用票記載中に、待っているワンちゃんがウンチをした事に気がつかないまま入場していると思われ、管理棟前通路(緩衝帯)にウンチが散見されることがあります。

利用票記入後は、周りを確認してから入場をお願い致します。

開場当番の方は利用者来場時のカード確認の時に併せて、ウンチの拾い忘れが無いか確認をお願いします。

会員の皆さんが気持ち良くランが使えるよう、ご協力お願い致します。